qrcode.png
http://yoshiken-co.net/
スマートフォン版および
モバイル版はこちら
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセスできます。

 
059056
 

監督の日記

 

監督の日記

監督の日記
フォーム
 
カーブミラー設置
2013-03-09

大谷です。 


  カーブミラーを設置しました。


車両で敷地から道路へ出る時、 大手(コンクリート塀)があるため 左右から来る 歩道を歩く人やスピードを出して走る自転車が見えにくいためです。


 カーブミラーにアクリル製ミラー、 ステンレス製ミラー、 ポリカーボネート樹脂製ミラー、 強化ガラス製ミラー が有るのをご存じでしたか?


明るさとか 耐衝撃性 耐候性 耐汚染性 とかそれぞれ特長があります。


耐候性 耐腐食性に優れたステンレス製を採用しました。 基礎は500角で900の大きさ、 別の場所で型枠を組んでコンクリートを流し込んで造った基礎を現場で機械を使い掘って水平に据付け地盤を締めて1日目終了。


二日目は支柱を立ててカーブミラーを取付けですが、 このとき、  向き 角度 高さを決めるのに一苦労。 少しこっち やり過ぎだ 戻せと 私も含め4人であれこれ 口や手 を動かしながら設置しました。 


車によって運転者の 目の高さや 見え方が違いますのでその皆が見え易く、 安全に運転してもらえるよう気を配りました。

 

 

 

 

 
現場にて
2013-03-09

先日、網戸の張替を行った。

アパートの網戸で掃出し窓が1箇所、中連窓が1箇所だった。

昨年か一昨年かに網戸フェアという事でお客さんの網戸を弊社の従業員で張替作業を行った事があった。

その時私自身も、10枚程度は張替を行ったと思うが最初は慣れていないので張ってみるとしわがあったり、たるみがあったりして何度かやり替えたように思う。

それも枚数をこなすうちに慣れていく。

その時の経験が張替ながら蘇っていく。

「あぁ〜こうだったよな」と思いながら順調に作業をする。

私は本来現場の管理や段取りをするのがメインの仕事だが、このように実際に作業をする事がちょこちょこある。

ある時は、左官またある時は塗装、他に手摺を付けたりテレビをつないだり色々する。

お客さんに「戸成さんはなんでもできるんですね」など言われる事がある。

自分が作業をする事が好きだし、職人さんがしている作業を見ることが仕事なので、手順ややり方など自然となんとなく身についているのだと思う。

この日も無難に網戸張替の作業を終えた。



 

 
太陽光発電システムの設置。
2013-03-07
こんにちは、よしむらです。
日に日に暖かくなってきている今日この頃ですが、如何お過ごしでしょうか。
暖かくなるのはいいのですが、スギ花粉も飛びまくっているようで…(>_<)
今週はずっと目が痒くてくしゃみも止まりません。

さて、そんな中(^^;)今週は太陽光発電システムの設置工事の現場を担当しました。
といっても、1日で設置から連系まで完了でき、その瞬間から売電も始まります。

今回はPanasonicの製品を採用・設置しました。
一昨年の暮れにもPanasonic製品で設置工事を1件担当したのですが、
実質、1年ちょっとの間に取り付け方法やその部品など、色々な改良がなされていました。
やはり、屋根に取り付けるだけに雨漏りのトラブルが発生しやすいことを考慮し
改良に改良を重ねられているのだな〜と思いました。
詳しい写真は、後日「リフォーム」ページにUPしようと思います。

今回の現場は、屋根まで上がると市内を一望できる場所で、
眺めは良いものの・・・その分、飛散している花粉も吸いこみまくった次第です(笑)。

ではまた来週です!


 
リモデル祭り
2013-03-04

一昨日、昨日と宇品にあるTDYショールームで、リモデル祭りを開催した。

弊社を含めて11社が参加した、大きなイベント。

私も二日間、常駐させていただいた。

日頃は現場の管理ばかりで、営業的にお客さんの所にお伺いする機会があまりない。

こういったイベントに来ていただくとお客さんが住まいの事でどんな悩みを持っているかなどゆっくり話す事ができる。

今回も10組のお客さんに来ていただいたがそれぞれの方と話しができよかった。

来場いただいた皆さんありがとうございました。

イベントでは11社がそれぞれ受付など何かの役割をこなす。

昨日は午後からフライドポテトとアメリカンドックの販売の担当であった。

午後の担当であった為、当然その場を片づける担当でもある。

18リットルの油を油を固める粉を入れて固めて処理しないといけなかったので、その場にいた3人でその作業に取り掛かったが一向に油が固まる様子が無く困ってしまった。

熱い内に粉を入れてまぜる。冷めてきたら固まると説明には書いてある。

ホントに固まるの?

と3人が思いながら混ぜてほっといておくことにした。

片付けも終了に近づいて来たので油の様子を聞くと表面が少し固まりつつあると聞いた。

このまま固まる事を願いながら帰った。

今日、その油がどうなっているかはしらない…。



 

 
長年の床の汚れ
2013-02-28

大谷です


  昨年8月末から10月にかけて室内改修をした現場ですが、 この2月までの間に操作卓とか操作機器、 大きな電気盤などの新設・移設復旧が終わり その後の明装工事を施工しています。

 
その中で フリーアクセスフロアーのPタイルの汚れ落しの作業をしました


長年の汚れ、 ワックス掛けの染みなどが 室内の操作卓 机 ロッカーがなくなると非常に目立ってしまいます。


そこできれいにして欲しいと 依頼があり、 床の表面のクリーニングをしました。


恐るべし 剥離剤です。


洗剤ですが これを撒いて 溶けたような状態にして金たわし・ケレン棒(皮すき)などで剥がしていきます。 職員の方が ここまで汚れがなくなるとは とおどろいておられました。


新品・貼替えたようにはなりませんが ホーーと感心するくらい綺麗になりました。


仕上げワックスをかけて作業完了です。

 

 

 

 

<<吉村建設株式会社>> 〒730-0851 広島県広島市中区榎町4番21-401号 TEL:082-232-6361 FAX:082-292-9599