qrcode.png
http://yoshiken-co.net/
スマートフォン版および
モバイル版はこちら
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセスできます。

 
059365
 

監督の日記

 

監督の日記

監督の日記
フォーム
 
カーペットの補修。
2013-05-30
こんにちは、よしむらです。
もう梅雨入りしてしまいましたね。。。如何お過ごしでしょうか。
梅雨入りが早い分、梅雨明けも早いんかな。。。と、
淡い期待?もありましたが(笑)
昨日、TVの天気予報では梅雨入りが早いからといって
明けるのも早くなるわけではない…
みたいなことを言っておられました。ガックシ orz.


先日、ある官公庁にて床のカーペットの補修を行いました。
カーペットと言っても、床の上に敷くものではなく、
建築の仕上がりとして最初から貼ってあるカーペットで、
専門の職人さんでなければ張ったり剥がしたりできないものです。

今回は画像のように、部分的に切り取ってその部分を張り替えました。
ホントはこの手のカーペットの性質上、部屋の隅から隅まで張り替える方が好ましいのですが
家具類が動かせない…等々の事情から、このように部分的に張り替えることもあります。

表層部分を切り取って、真ん中の画像は下地のクッションが露出している状況です。
黄色くなっている部分は、表層部分が劣化して毛をくっつけていた生地がボロボロになって
接着剤?が粉々になっているためです。
同じ寸法に表層の新しいカーペットを裁断して、
裏から溶着テープを専用のアイロンでくっつけていきます。


ではまた来週です。



 
現場にて
2013-05-24
今、宮島口のマンションで直貼りフローリングの張替施工を行っている。

今週から工事に入っているのですが、コンクリートの床にクッション付のフローリングがボンドで貼られているので撤去が大変。

弊社大工の古武家君に施工を行ってもらっているが、撤去に時間がかかっている。

昨日、様子を見に行った際、クッションの撤去があまりに大変そうなので少し手伝う事にした。

それが間違いであった。

手伝うつもりはなく、様子見に行ったので手袋なども持っていなかった。

なのに作業を開始してしまったのである。スクレーパーというカッターの刃が横向きについた道具でクッションを床から剥がす。
最初はなんて事はなかったが30分ぐらい作業しているとどうも手が痛い。

手の皮がむけている。やはり手袋を車に取りに帰ればよかったと少し後悔した。

でもここで手が痛いからといって中途半端な所でやめては負けた気がするので切りの良い所まで作業を進めた。

結果両手の手の皮がむけた。それも4箇所。

昨日の入浴タイムは石鹸が手にしみてくつろぎタイムではなかった。

作業をする際はしっかり準備、これ大事です。



 
面格子の取付。
2013-05-23
こんにちは、よしむらです。
今日も暑かったですね!如何お過ごしでしょうか。

先日、あるお宅で中連窓に面格子の取付の施工をしました。
面格子といっても、最近よくあるアルミ製のメーカー品ではなく
木製の特注品…と書くと、とても聞こえがいいですが(^^;)
そのお宅には他の箇所に木製の面格子が何か所か取り付けられていて
それに調子を合わせて角材を組んで造りました。

基本的には現場合わせの組み立てです。
大工さんと二人で(私は手元ですが)組んで取り付けです。
たかが面格子、されど面格子。これ1か所取り付けるにも
あーでもない、こーでもない…と詳細な寸法の検討をしつつ取り付けて完成です。
なかなかイイ感じになったかな?と思っております(^−^)v。

ではまた来週です。


 
エコキュートの不具合?
2013-05-18
こんにちは、よしむらです。
日に日に暑くなってまいりました。
ホントは今くらいが一番過ごしやすくてイイんですけどね〜。
一年中このままだといいのにとか思ったりもしますが(^^;)
如何お過ごしでしょうか。

昨年秋に、あるお宅で浴室のリフォーム工事を担当させてもらいました。
ここにもその時の事をUPしましたが
http://yoshiken-co.net/publics/index/45&p=8
先日、その施主様から電話連絡がありました。

その時の工事で、息子さん宅に設置しているエコキュートを
この施主様宅に移設する工事も同時に施工していたのですが
最近どうも様子が変?というので調査に行ってきました。

エコキュートは深夜電力で作動するので
基本的には夜11時〜翌朝8時までの間しか作動しない筈なのに
夕方にもヒートポンプがブンブン回っている、と。

今まではどうでしたか?とお訊きしても、
最近暖かくなってきて、植木に水をやったりしている時に気付いたので
今までは夕方に庭に出ていなかったから気付かなかった、とのこと。
これだと当初から悪かったのか、最近悪くなったのか
判断しかねるところですが…

よくよく調べてみると、お湯を沸かす設定が
昼間でも貯湯タンクのお湯がある程度減ってくると
常に満タンを維持するために
昼間でもお湯を沸かす設定になっていました。

移設時に、設定がオールリセットされたのか
時計とか電力プランに関係する設定はその時に済ませたものの
マニュアルを紐解いてみないとわからないような
詳細な設定がなされていないようでした。

この設定を深夜のみの沸き上げ設定に変更して
しばらく様子を見てみて…今度は作動しないようでしたので、
これで一安心かな?と思いました。

エコキュートに限らず、住設機器も色々と設置はさせてもらいますが
機器によってもメーカーや仕様が違うと、
操作・設定の方法もまちまちです。

特に今回のように、元々は弊社で入れたものではない場合は
マニュアルとかが手元に無かったら、
多少は慣れていてもなかなか苦戦します(^^;)。

こういったことも時々あるので、
より素早い対応ができなければならないなぁ〜と思った今週の出来事でした。


また来週です〜。


 
現場にて
2013-05-17
先日、現場で波板の張替をしました。

私と現場監督の吉村で作業。

鉄骨階段の屋根だったので高い所は約5mぐらいの高さがあり、仮設足場を組んでの作業になりました。

鳶さんのようにさっと組めばかっこいいのですが、日頃、足場を自分達で組む機会があまりないので一段、二段あたりまではすんなりいきますが、やはり三段目約4mぐらいになると廻りに手摺などあればそうでもないのですが、何もないと少し足がすくみます。

そんな感じで足場を組み、そこから波板の張替作業。

約10枚程度だったのですが、波板を外しているときに屋根の骨組み(木)が破損。

木材料は持ってきていなかったので急遽吉村に弊社倉庫まで取りに帰ってもらう事にして、その間私は残りの波板を撤去。

40分ぐらいで帰ってきてくれたので破損部を補修してやっと波板が張れました。

午後3時からお客さんと約束があったのでそれまでには会社に帰らねばと昼休みもそこそこにしてもくもくと波板を張りました。

無事午後2時頃には作業完了し、足場を急いでばらし、会社へと帰りました。

お客さんとの打ち合わせにも無事間に合いました。

作業の日は暑くて疲れましたが、予定通り事が進んでよかったです。




<<吉村建設株式会社>> 〒730-0851 広島県広島市中区榎町4番21-401号 TEL:082-232-6361 FAX:082-292-9599