qrcode.png
http://yoshiken-co.net/
スマートフォン版および
モバイル版はこちら
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセスできます。

 
059019
 

監督の日記

 

監督の日記

監督の日記
フォーム
 
マンション改修現場
2012-04-14

大谷です。


  マンションの改修工事の続報です。


温水器を取替え、 ユニットバスを設置して、 岩本さんには 居間や洗面の床下の補強をしてもらい、 フロアー増張りを施工して、 電気配線をするために開けた穴とか撤去した跡の壁・天井の補修をしました。


ユニットバスの設置では、 なるべく洗面・脱衣室の床との段差が無くなるように 既存の排水パイプに悪影響が無いように めいっぱいユニットバス床高を下げてもらいました。


丁度 浴槽がある方向に既存の排水パイプがあるるため 洗い場の床より浴槽の底が低いためこのように段差がついてしまいました。 洗面の床と浴室の床を同じ高さにしたかったのですが、 仕方ありません。


施工しながらいろいろな納まり 仕上げを考えて、 F様に少しでも生活しやすくなるように作業していきます。

 

 

 
現場にて
2012-04-14
今リフォームを行っている現場で久々に作業をしています。
一昨日は玄関収納を組立て取付を行いました。
それで昨日は少しフローリング張りの手伝いをしました。

フローリングは既存の床の上に張っていきます。既存の床の不陸が少しあり通常フローリングをフィニッシュという釘で止めていくのですが今回は細いビスを使って止めていきます。やはりビスのほうが緩みがなくしっかり止まるそうです。大工さんが言っておりました。

ビスが細いので慎重に止めていかないとフローリングにドライバーの先が刺さる事もあります。
フローリングの枚数にも余分がなく結構気を使いながら作業しました。

こうやって作業を行っていていつも思うのが職人さん達はやはりすごいという事です。
見ていれば簡単そうに見えるのですが、実際作業を手伝ってみると難しいです。
出来ることはできますが、職人さんみたいに早くはできません。

この現場もあと少しで完成です。
最後まで丁寧な仕事していきます。

 
虫除け対策。
2012-04-13
こんにちは、よしむらです。
桜も散りつつある今日この頃ですが、如何お過ごしでしょうか。
先日、満開になったと思ったら翌日の雨でだいぶ散ってしまったように思いますが
みなさんはお花見されましたでしょうか…?


さてさて、今回はあるお客さんのところで
蛍光灯の虫除け対策をした事を紹介したいと思います。

車3台分の駐車場の天井にLED照明器具があります。
去年、照明器具をLEDのものに取替えたそうなんですが、
それ以降…いつの頃からか、ここに大量の小バエが飛来してきていたようで
左の画像のように小バエがたくさんくっついてしまっています。
特に、照明器具の廻りに多いです。

なぜくっついているかというと、ここに小さなクモの巣が張りめぐらされ
そこに、光に向かって飛んできた小バエが引っ掛かっているのです。
(それにしても、クモもよう知っとりますねぇ。感心!(笑))

この度、この汚れを清掃することもそうですが、
今後の対策としてどういう手があるかを考えてほしいとの依頼でした。

そこで今回、
このようなものを蛍光管(LED照明)に取り付けることとしました。
((株)中川ケミカル社製「バンガード」)
右の画像に、照明器具の拡大写真を載せてみましたが
チョっと分かりにくいですね。。。(>_<;)

この製品はそもそも蛍光管の保護を目的としたカバーなのですが
防虫効果もあるので、今回これを採用してみました。

効果の程は如何に…?! 昨日取り付けたばかりなので(^^;)
また結果をこちらで紹介したいと思います。


それではまた来週です〜。



追伸:
「リフォーム」ページを全体的に更新しました。
過去の施工例画像がすべてスライドショーで閲覧できます。
また、順次新しいものに更新していきます。


 
感謝
2012-04-08
昨日、現場にてうれしい事がありました。

昨日4月7日は弊社大工の古武家くんの誕生日でした。
朝に現場で本人に会った際「32歳、おめでとう」と声をかけました。
それを施主さんが聞いておられ、「実は今日は古武家くんの誕生日なのです」と話しをしました。

10時の休憩の時ですが、施主さんがケーキを買ってきてくださり現場にて写真にあるようにプチ誕生会をおこないました。

私も本人ではないですが、施主さんの心遣いにすごく感激しました。
しっかりいい物を造らねばと感じました。

いつも感謝の心を忘れず仕事に取組んでいきたいと思います。



 
丁番起こし。
2012-04-06
こんにちは、よしむらです。
桜もいよいよ満開に咲きつつある今日この頃ですが、如何お過ごしでしょうか。
会社の前の公園の桜もそんな感じですが
晩方はまだ肌寒い日が続くせいか、
風の強い日が続くせいか、
何故かいまだに花見をする人で賑わっていません。。。(^^;)

さて、今日は「丁番起こし」なる工具を使って
建具の開閉調整をしてみましたので紹介します。

この工具は、用途はおもに鋼製建具になりますが
丁番を曲げる加工をすることにより
扉の開閉をスムーズに復活できるよう調整する工具です。

画像のように、丁番の芯のところ(曲がるところ)にはめて
手前に引いて使用します。

丁番のビスを締め直したり、強引にハンマー等で叩いてみて(!)
それで少しくらい改善する場合もありますが、
コレを使えば一瞬にして改善できるというスグレモノです(^−^)v

今日は建具屋さんにこれをお借りして、修繕作業を行いました。


ではまた来週です〜。



<<吉村建設株式会社>> 〒730-0851 広島県広島市中区榎町4番21-401号 TEL:082-232-6361 FAX:082-292-9599