こんにちは、よしむら崇です。
久しぶりの投稿になってしまいました。
前回の投稿と同じような内容の工事をこのGW連休に絡めて2週間ほどの工期で実施しました。
保育園の中で、しかも通常通りに開園の中での施工は色々と制約も多いのですが、
園の先生方のご協力、園児のみんなの声援?も後押ししてくれて、
工事の方は予定通りに進行して昨日無事に引き渡しできました。
昨日、最後の作業を行っている時にひとりの園児の女の子が私たちの所に来て
「工事のせんせい(大人はみんな先生に見えるらしい…)にお手紙書いてきたの! これねぇ、人の顔のあるパフェ! 工事してくれてありがとう」と言って手紙?を貰いました。
工事の引き渡し時のお客様の笑顔や喜ばれる様には、毎回こちらの疲れや苦労が吹き飛ぶ瞬間なのですが、
これはやられました。おぢさん涙腺崩壊しそうになりました(しなかったけど)。
連休も休みなしで施工した苦労が報われました!
最後、引き渡し時に先生方にこの事を伝え改めて感謝の意を伝えましたが、(いい意味で)大爆笑されました。。。
とてもいい現場を担当させてもらえたなぁと思いました。
また次の現場もUPします!