qrcode.png
http://yoshiken-co.net/
スマートフォン版および
モバイル版はこちら
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセスできます。

 
058891
 

監督の日記

 

監督の日記

監督の日記
フォーム
 
耐震改修工事 その2。
2012-11-15
こんにちは、よしむらです。
何かもう冬みたいに寒くなってきましたねー。如何お過ごしでしょうか。

さて、先週からUPし始めました耐震改修工事ですが
1か所ほど先行して壁の補強を行いました。
両筋交を入れ、既存の柱も含めて接合金物で補強をしました。

耐震改修工事に限らず、リフォーム工事ではよくあることですが
いざ壁や床・天井などの仕上げを撤去して下地が見えてくると
図面通りに納まっていないことがあり、この現場もその通りでした(^^;)

今週はその図面通りになっていない個所を
どのように施工していくかという対策に時間を費やし。。。
実質的に数日ほど現場の作業を中断せざるを得なかったのですが
今日からまた作業再開ですp(^-^)q。

また来週も続きをUPします。




 
現場にて
2012-11-13
昨日から中区のマンションで間仕切り壁の位置変更などのリフォームを開始した。

マンションリフォームでは共用部分のエレベーターや廊下などを使用させていただくため養生を行う。

養生とはビニールシートやベニヤなどを使って傷や汚れがつかないようにしておく事。

廃材など搬出する際に気をつけてはいるが壁などに木材などが当てってしまう事もある。

養生をしっかりしておくと物が当たっても安心していられる。

かといってあまり当ててもいけないが。

作業性もその安心感だけで随分スピードは上がる。

室内に関しても床や家具類には養生をしておく。

そうしておくと最後の清掃などがとても楽である。

実際にする工事とはあまり関係ない養生という作業であるが、私はこの養生という作業をとても大切に考えている。



 
耐震改修工事 その1。
2012-11-08
こんにちは、よしむらです。
11月に入って急に寒くなったと思ってたら、
ここ数日は元に戻ったのか、体が慣れてきたのか…
あまり寒さを感じないように思いますが、如何お過ごしでしょうか。

さてさて、
この11月に入ってからは木造住宅の
耐震改修工事の現場を担当しております。
築50年程度の、古い建築物です。
しかも、その約50年の間に何度かの増築をされております。

これから小舞壁を落として筋交や接合金物を入れていくのですが
場所場所で納まりがまちまちだったり、
白蟻の食害にあっている部分もあり
どうやって納めていこうかと、
大工と一緒に頭をひねっているところです。

昨日は基礎を新設するために、コンクリートを打設しましたが
この現場は前面道路の狭い場所に建っており
ミキサー車(小型)が入るのもひと苦労です(^^;)。

打設時間中、ずっと道路を塞ぐわけにもいきませんので
あらかじめ用意していた箱にとりあえず
必要分の生コンクリートをおろして
あとは人力で打設していきました。

1か月弱程度の工期ですが、
今後もどのように進めていくかをまた紹介したいと思います。
また来週です〜。


 
木造住宅の間仕切り改修。
2012-11-02
こんにちは、よしむらです。
11月に入ってから(まだ2日ですが)急に寒くなった感じがしますね〜。如何お過ごしでしょうか。

さて、先週から今週にかけては
木造2階建住宅のちょっとした間仕切り改修の現場を担当しておりました。

この住宅の2階部分の間仕切壁および建具の部分的な撤去と、
新しく片開き戸と面格子付きのFIX窓(内窓)を取り付けました。
片開き戸は既製品(DAIKEN)ですが、FIX内窓は特注品です。

新規に造るものより撤去する部分の方が多かったので、
納まりをどうしようかと、あまり悩むことはありませんでしたが、
極力施工範囲を最小限に止められるように…撤去時に壊しすぎたりしないように(^^;)
そこは細心の注意を払いながらの施工でした。
また、家の中も清掃が行き届いていてとてもきれいで
施工範囲はもちろん施工範囲外の養生・清掃にも、いつも以上に気を配りました。

今回も施主様に喜んでいただけたことが何よりです(^−^)v


また来週は別の現場をUPします。お楽しみに〜!


 
中央監視室改修3
2012-11-01

大谷です。


  先週から今週の中央監視室改修は、 アクセスフロアー完了後、 流し台の設置 それに伴う 給水管及び排水管の設置 保温巻きの作業。


他に スチール建具のドアクローザー 取っ手取付けやソフト巾木貼りをして、 完成クリーニングを施工しました。


他の室にも新規で盤が設置されるので床のコア抜きも施工。


いつも思うのは、 設備工 保温工 建具工 内装工 清掃屋さん 削孔工他 それぞれ専門職の職人さんが自分の能力を発揮して素晴らしい仕事をしてくれます。 食べるためよ とか 家族を養わにゃと照れるように話をしますが、 それだけでは無く仕事に対する熱意には、 頭が下がります。


これからも良い職人さんと一緒に作業をして お客さんに満足していただける仕事をしていきます。

 

 

 

 

<<吉村建設株式会社>> 〒730-0851 広島県広島市中区榎町4番21-401号 TEL:082-232-6361 FAX:082-292-9599